キャリアたちの
転機とホンネ
前職を辞めた理由
- 人間関係 編view more
人間関係 編
- 前職では年齢の離れた上司が親身になってくれていましたが、あるときから少しのミスで長時間の説教を受けるように。はじめは期待に応えられるようにと思っていましたが、どんどん悪化し、このまま続けていくのは厳しいと思い退職を決意しました。
- 会社の上司に意見したとき「嫌なら辞めてもらって結構」と言われたことがあり、社員を大切にしてくれていないと感じる場面があったからです。また、仕事をしていて自分自身がここにいたら成長できないと感じることもありました。
- 分からないことがあっても聞きづらかったり、教えてもらえないこともあった。
- 嫌がらせを受け、心も体も疲弊したためです。優しい人はいましたが、止められる人がいませんでした。
- 仕事が終わってから、強制的に集まりに参加しなくてはならなかった。
close
- 給与・待遇 編view more
給与・待遇 編
- サービス残業が多く、休日出勤が当たり前になっていました。休日は月平均2回しかなく、業務改善を申し出ましたがまったく受け付けてもらえませんでした。
- 休みが少なくて自分の時間が作れず、労働に見合った給料がもらえていないと感じたからです。
- 社員が少なく有給休暇を取得することが出来なかった。
- 前職は、朝から何時に帰れるか分からない状況で、残業代は出るものの不安はありました。管理職の内勤になると、責任もあり繁忙期は月100時間、閑散期でも60時間以上の残業があり、心身共にダメになってしまいそうだったからです。
- サービス残業や休日出勤が当たり前で、休みの予定も立てにくい状況だった。
- 残業代が1円も出ないうえに、ボーナスが子どものおこづかい程度でした。
- 以前勤めていた会社は経営がうまくいっていないようで、昇給も望めなくなったため、家族のために退職を決意しました。
- 日付が変わってしまうサービス残業が多く、心身共に疲弊してしまい限界を感じたから。
- 前職は、始業開始時間が朝は6時からで昼休みの時間もなく、残業はほとんどサービスという環境で仕事をしていました。そのせいか社員は暗く元気もない状態で、このままだと何のために働ていくのか分からなくなり退職しました。
close
- スキルアップ 編view more
スキルアップ 編
- 人と話すのが好きで、やりたい仕事となんとなく違うと思い、成果主義で自分を試してみたかったからです。
- 前職で大型トラックの整備をしていたこともあり、乗用車の整備をしてみたいという気持ちが強くなり、転職を決意。
- 更なる成長(特に収入面)を目指して!
- 整備技術を多く身につけたかったからです。
close
- ライフステージの変化 編view more
ライフステージの変化 編
- 県外に転勤の話が出たとき、子どもも小さかったので単身赴任は考えられず、地元にとどまりたいと思ったからです。
- 東京に本社を構える会社の群馬営業所に勤めていたのですが、群馬から撤退することになり転職を決意しました。
- シーズンワーカーとして夏の期間だけ洗車係のアルバイトに応募。ほどなくして家族が増えることになり、営業として就職することに。
- 前職は転勤が多い会社で、ちょうど結婚を考える時期だったため転勤に不安を感じて。
close
転職するにあたって感じていた不安
- 人間関係 編view more
人間関係 編
- 年齢的に新しい職場に馴染めるだろうか。
- 周りとうまくやっていけるか。
- 良好な人間関係を築いていけるのか。
- 会社が大きいと色々な人がいるだろうし、人間関係は大丈夫だろうか。
- 以前は少人数の会社で働いていたため、大人数の職場での人間関係でうまくやっていけるのか。
- 社員数が多い中でコミュニケーションをとっていけるのか
close
- 給与・待遇 編view more
給与・待遇 編
- 残業が給料に反映されるか心配だった。
- 前職よりも収入を増やすことが出来るのか。
- 仕事で使う工具を自分で揃えなければならないのか。
close
- 仕事内容 編view more
仕事内容 編
- 営業で成果を上げることができるか。
- 車は好きだが知識がなく、営業職も未経験だったので本当に車が売れるのか。
- しっかりお客様とお話ができるのか。
- クレームを言われたときに自分が耐えられるのか。
- 覚えることが多そう!
- 営業とはどんな仕事なのか、お客様と何を話していいのか。
- 接客自体に不安はなかったが、自動車という高価品を販売できるか、年齢を重ねてからの転職のため、知識をつけることができるか心配だった。
- 車の知識や保険等の資格がないけど大丈夫なのか。
- 前職は小さな会社で販売職をしていて、自分の実力を測りたいと思っていたが、実際通用するのか不安だった。
- ノルマがどのくらい厳しくあるのか
- トヨナガに入ってカーライフアドバイザーとして自分が成長できるか不安になっていました。
- 前職と同業種(メカニック)ではあるけれど、今までの自分の知識・経験でやっていけるか。
- 前職は大型トラックの整備士だったため、乗用車で通用するのか。
- トヨナガは全メーカー対応で技術的に大丈夫か不安でした。
- 整備は未経験だったので、知識・経験もなくやっていけるのか。
- 整備士経験が浅く、1年ほど整備していない期間もあったので、経験が生かせるか不安でした。
- 前職は預かり作業がメインだったため、予約作業や待ち作業のスピード感についていけるのか。
- 車検台数が前職より多く、自分1人でやりきれるのか。
- いままで培ってきた整備の知識、技術が通用するか不安でした。
- 事務も接客も全く経験がなく、車に関しての知識もなかったので、お客様の要望に応えられるか不安でした。
close
- エトセトラview more
エトセトラ
- 長く続けられるだろうか。
- 群馬に知人がいなく、土地勘もないこと。
- 何度か転職していたので、信じてもらえるか。
- 特に不安はありませんでした!新人教育制度もしっかりしているので、未経験でも安心できます。定休日と長期休暇もあるので転職できてよかったと思っています。
close
転職して分かった
トヨナガの“ココ”が良かった
- 人間関係・教育体制 編view more
人間関係・教育体制 編
- すべての方が親切に指導してくれて、さらにマンツーマンで指導してもらえるエルダーという先輩がついてくれたので、知識もつき安心して働いています。
- 職場の雰囲気が良く、みんな元気があり、活気に溢れている。
- 店長や上司に相談しやすい環境です。
- 店長をはじめ、先輩や同僚が売れるようにきちんとアドバイスをしてくれるので安心しました。
- 保険の資格など、きちんと理解できるようになるまで担当の方が教えてくれるので、安心して資格が取れ、お客様にもきちんと説明できます。
- 職場環境が良く人間関係に悩むこともなく毎日楽しく仕事ができています。
- 人との繋がりが増えました。
- 従業員の性格が良い(お客様を大切にする会社の方針が浸透している)
- 研修や教育に積極的。社会人としてのマナーが身につきました。
- 車、バイク好きも多い!
- 挨拶が出来るようになった。
- 勉強できる環境があります。
- メーカー(スズキ・マツダ)の研修に参加させていただき、知識を高めることが出来た。
- 周りの人が協力してくれる体制が整っています。
- 働きながら知識を学べて資格取得ができるところ。
- 上司、先輩が良い人たちでコミュニケーションが取りやすいです。
- 社長が社員の事を考えてくれている安心感がある。
- 社長から家族の誕生日にお祝いのメッセージが届き、社員の事を大切にしてくれていると感じた。
- 何歳になっても叱ってくれる上司や先輩がいるところ。とても良い人間関係が築けています。
- 分からない事や知りたい事を聞くととても丁寧に教えてもらえ、安心して仕事ができます。職場の雰囲気はとてもよく、上司や先輩方とすぐに馴染めました。
- 皆が元気で明るく大きな声であいさつをしている姿に見ているうちに、あいさつに対する意識がガラっと変わりました。大きな声と笑顔であいさつをすることで性格も明るくなりますし、何より自信がもてました。思考もポジティブになりとても気持ちよく楽しく仕事に取り組めます。
- 働きながら整備士の資格取得が出来る環境。
- 取扱車種が多いので知識が身につきます。
- 社長が自分の誕生日だけでなく、家族全員の誕生日の際にメールでお祝いメッセージがきます。このようなことは今まで経験したことがありません。本心でトヨナガに入社してよかったと思っています。
- 覚えることも多く毎日勉強ですが、一生懸命やっていれば周りの方に伝わりますし、何より自分が楽しくなります。今は家族ができ、仕事と子育ての両立が難しく挫けそうなことがありますが、店長をはじめ先輩、後輩の皆さんに支えていただき、今も続けることができています。10年以上も同じ職場で働けるなんで思ってもみませんでした。
何より転職して良かったと思っていることは、社長が私や家族のことまで思ってくださり、誕生日やお祝い事、体調不良などでもメールで連絡くださることです。また、本当にお客様を思い、私たちができることを考えるよう教えていただいています。トヨナガで働けて本当に良かったと実感しています。
close
- 給与・待遇 編view more
給与・待遇 編
- 入社して6年目になりますが、既存のお客様も増えてコンスタントに結果を出せるようになり収入が安定しました。
- 頑張った分、実績として評価してもらえる。
- 自分の能力や、仕事に対する態度などをしっかり評価してもらえる。
- 営業職は成果を出せばそれに見合った報酬をいただくことができるので、やりがいにつながります。
- 成果がそのまま評価されるから、自分のお給料は自分で決められる。
- 努力したことを会社が認めてくれて、お給料もアップ!
- 販売した分はお給料に連動しており、毎日やりがいをもって勤務できます。
- 自分の努力次第で評価してもらえ、それが給与にしっかり反映してもらえるところ。
- 営業は結果を残した分だけ給料に反映されるのでやりがいがある。
- 車の販売だけでなく、保険の獲得や新車報奨金等々、お給料を上げられる方法がいくつもあります。
- 今まで、お給料を増やすには残業しなければならなかったが、トヨナガでは成果を上げることでお給料を増やすことができる。
- お給料が前職の1.5倍以上になり、子供2人を大学専門学校に進学させることができました!
- お給料、ボーナスが高く、残業代もしっかり出るので、心配なく家庭が築けました。
- 必要な工具は会社が用意してくれる。
- 残業も少なく定時前には全員が作業の進歩を共有する時間があり、業務にかたよりがないようにしている点が良いと感じました。
- 収入が増え、安定した生活が送れるようになった。
- 宣伝広告で飛ばしている飛行機に同乗できる。
close
- 仕事内容・やりがい 編view more
仕事内容・やりがい 編
- 前職ではやらないようなことまでできるので整備士として技術的にもレベルアップできたと思う。
- お客様から直接「ありがとう」と感謝やお礼を言っていただけた際にやりがいを感じ、より頑張っていこうと思えます。
- たくさんのお客様と接することができ、日々刺激がもらえる。
- 仕事を任せてもらえるのでやりがいがあります。
- お客様から直接感謝の言葉をいただくことができ、お客様のお役にもっと立ちたいと思える。
- 中途入社だった私でも同じ土俵に立って仕事ができる。
- 入社して1台目の販売をさせていただいたお客様と、今でも繋がっている。末永くお付き合いができること。
- 車が好きで好きなことにずっと触れることが出来て嬉しい。
- 国産車全メーカーを整備するのでいろいろな知識、技術が培える。
- 毎日が忙しく、1日が早く感じます。
- 接客業のため、毎回同じ様にはならないことの難しさを乗り越えて販売につながったときはとても嬉しく、達成感があります。
- お客様に喜んでいただけると自分も嬉しくなる。
- 自分自身成長できたなと実感できます。
- 紹介をいただいて販売になった時が一番嬉しい瞬間です。
- お客様ファーストのため、後ろめたい気持ちで仕事をしなくて良い。私の事を気に入っていただき、私から車を買いたいを言っていただけ、わざわざスズキの新車で検討購入いただけることはとても嬉しいです。
- お客様のお役にたてる仕事と実感できます。お客様に感謝いただけることが多いです。
- 家族や周りの方から毎日楽しそうでいいね!と、よく声をかけられること。自分自身、トヨナガで働けて楽しいと思っています。
- 毎日楽しく働いています!
- 国産メーカー問わず整備するので、自分の技術・知識を向上させられるところ。素晴らしい知識と技術を持った先輩と上司がいてくれるので、1人では難しい仕事でもやり遂げることができる。
- 最新の設備で仕事ができ、やりがいにもなり、自信にもつながり、前向きに仕事が出来るようになりました。
- 前職ではお客様と直接お話することが無かったので、トヨナガに転職してお客様からの声をいただけることがありがたく、やりがいとモチベーションアップにつながりました。
close
- 勤務時間・休日・休暇 編view more
勤務時間・休日・休暇 編
- 長期休があり自分の時間がしっかりと取れるようになり趣味も楽しめます。
- 子どもの行事などで土・日でも休みをいただけたり、有給休暇を取得しやすい環境になりました。
- ゴールデンウィークやお盆休みなどの長期休みがある。
- 勤務時間にもメリハリがあり、家庭での時間が大幅に増えて家族も大変喜んでいます。
- 休日が完全週休二日で予定が立てやすい。
- 平日が休みになったため、官公庁などへの用事を処理しやすくなった。
- 定休日と長期休暇もあるので転職できてよかったと思います。
close
数字で見るトヨナガ
新築祝支給人数
19人
直近3年間実績
view more
新築で家を建てた社員(職種:営業6人、事務7人、整備6人)の皆さんに、会社から新築祝を支給しています。
皆さんが将来を見据えた人生設計ができるように、安定的な給与とともにこういった手厚いサポートを多く導入しているのも、私たちの特長です。
※データは、令和3年から令和5年までの3年間(2024年7月26日現在)
close1年間でお客さまからお褒めのお便りの数
465声
view more
充実した社内での仕事ぶりを評価いただき、毎日お客さまからお褒めのお便りをいただいています。
こういったありがたいお言葉の数々が、私たちが仕事を前向きにしつづけるための原動力です。
※データは令和5年度実績
close